5月23日(金)6年生 社会見学〜ピース大阪・大阪城3
子どもたちは、大阪空襲について、当時の写真や絵、実物資料などを見学して調べ考えました。防空壕の体験もしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(金)なかよし学級〜アゲハ蝶の幼虫
なかよし学級で、アゲハ蝶の幼虫を育てています。以前紹介した孵化から幼虫、そして、よう化、羽化と生育していますが、すでに何頭(匹)も蝶になって飛び立っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(金)今日の給食〜ウインナーソーセージ![]() ![]() 【 ウインナーソーセージ 】 ウインナーソーセージは、豚🐖や牛🐄のひき肉を使って作られています。太さが20ミリメートルより細いものをいいます。 今日の給食では、ゆでたウインナーソーセージにケチャップ味のソースをかけています。 ![]() ![]() 5月23日(金)6年生 社会見学〜ピース大阪・大阪城2
写真は、ピース大阪にて、戦後、GHQによる占領下から高度経済成長を経て発展する大阪の姿を見学してる様子です。農村へ買い出しに出かけたときの重さを体験するリュックも持ってみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(金)6年生 社会見学〜ピース大阪・大阪城![]() ![]() ![]() ![]() |