PTAトイレ清掃ボランティアは、10月の木金がスタートになります。ご協力よろしくお願いいたします。

児童集会

今日は、集会委員の児童が中心になって
じゃんけん列車をしました!
とても楽しい時間でした♪

その後、代表委員の児童から
運動会のスローガンが発表されました。
今年のスローガンは
『一人一人がかがやけ!情熱・団結・運動会』
です!
情熱と団結をテーマに全力を尽くします!

旭区民祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
旭グラウンドにて区民まつりが開催されました。
太鼓体験でお世話になった大宮みこし会が演奏をしたり
生け花体験でお世話になった更生保護女性会がお茶のブースを出展したり
されていました。

大宮小学校の児童も演舞を披露したり、ダンスの発表をしたりしていました!

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、さけのしょうゆだれかけ、五目汁、高野どうふのいり煮、ご飯、牛乳でした。

3年生 海遊館

画像1 画像1
本日は、3年生が海遊館に校外学習に行っています。

お家に帰りましたら、お土産話を聞いてあげてください。 

画像2 画像2

特別支援研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
特別支援研修会を実施しました。 
本校の特別支援担当者から「読むこと・書くこと」について児童がつまづきやすいポイントを具体的に提示し、みんなで解決策を話し合いました。

これからの指導に生かしてまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/6 天王寺動物園事前指導1年(3h) PTA校庭開放(2グラ)
11/7 校外学習2年(鶴見緑地) 漢字検定4−6年生(多目的室) PTA社会見学
11/10 委員会活動 運動能力向上サポート2年(ボール投げ)2〜4h スクールカウンセラー
11/11 登校見守りDAY デジタルデー  修学旅行6年(伊勢志摩・信楽) PTA校庭開放(2グラ)
11/12 修学旅行6年(伊勢志摩・信楽)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

しょくせいかつだより

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 2年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

大阪市学力経年調査