5年生林間学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
川の水は…
めっちゃ冷たい!
足が冷え冷えする、そうです。
さあ、つかまえられるのか!

5年生林間学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
魚つかみの谷川へ下りていきます。木陰の道は一段と涼しい。

5年生林間学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
8時30分、魚つかみの準備を整えて集合です。この時間も「涼しい!」の声が聞こえます。

宿舎の方から、魚のつかみ方、塩でのぬめり取り、くしの刺し方を教えていただきました。
空が晴れ渡ってきました。
あじさいが美しいです。

5年生林間学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食をみんな元気に食べることができました。
もりもりおかわりする子もたくさんいます。今日もやる気十分です。

食事係は、食器の片付け、テーブルふきなど、自分の班だけでなくどんどん動いています。気持ちよく役割を果たしています。

5年生林間学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
7月22日
林間学習2日目の朝を迎えました。
ぴったり6時の館内放送で起床し、身支度を整えます。
広場への集合時刻に誰一人遅れず、集まりました。
5分前集合を実践しています。

朝はとても涼しく、鳥や虫の声が聞こえるハチ高原の朝です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/6 1年遠足予備日  5年非行防止教室  委員会活動(5・6年生)
11/7 4年遠足予備日  6年修学旅行保護者説明会(16時〜)  スクールカウンセラー来校日
11/10 Teams朝会 人権学習週間(〜14日まで)
11/11 4年社会見学  
11/12 3年遠足予備日  平野北中学校生徒職場体験
PTA等関係団体行事・その他
11/8 平野校区花火大会