11月6日(木)の給食

画像1 画像1
 〇 ビビンバ(肉・野菜)
 〇 わかめスープ
 〇 ミニフィッシュ
 〇 牛乳

 大人気メニューのビビンバです!
 「おいしかったです!」「おかわりしたよ!」
 たくさんの子どもが、空っぽのお皿を見せてくれました。
 
 今日も、おいしい給食ごちそうさまでした。

3年リコーダー教室

ゲストティーチャーの先生に音楽の時間に習っている曲を演奏して聴いてもらいました。
その後、同じ曲のアンサンブルを聴かせてもらいました。
お互いの音を聴き合って演奏することの大切さを教えていただきました。
素敵な演奏を聴かせていただいてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年出前授業(食育)

「骨の成長に大切なことを考えよう」についての座学の後、チーズ作りをしました。
牛乳を温めて、レモン汁を加えるだけでカッテージ風チーズの出来上がり!
プレーン、しょうゆ、はちみつの3種類を食べ比べしました。しょうゆが1番人気でした。
カッテージチーズは、くせが少ないのでチーズが苦手でも比較的食べやすいです。
ぜひ、おうちでも作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年卒業アルバム写真撮影

卒業アルバムの写真撮影です。もう、そんな時期なんですね。
個人写真を撮った後、思い出の場所でグループごとに写真を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図画工作

「コロコロガーレ」をつくっています。
試行錯誤して、うまくビー玉が転がるように作っています。
くねくね道や、分かれ道、途中で落とし穴があったり、いろいろ工夫して作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

お知らせ

学校のきまり