11月4日(火)の給食
〇 中華みそスープ 〇 れんこんの中華だれかけ 〇 黒糖パン 〇 牛乳 あげぎょうざは外はサクッと中はジューシーに仕上がっていて、大人気! 中華風の献立で「おいしかったです!」と、たくさんの子がうれしそうに教えてくれました! 6年家庭科
エプロンを作っています。
しつけをしてから、ミシンで縫っています。まっすぐ上手に縫えていました。
2年歯みがき指導
正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。
・赤く染まって、歯垢がのこっているのが分かったので、これからしっかり歯をみがこうと思いました。 ・第一大臼歯が、むし歯になりやすいってはじめて知りました。 ・正しいみがき方が分かりました。
1年国語
「いろいろなふね」の学習です。消防艇の役目やつくりを読み取ってワークシートにまとめました。音読も読み取りもとてもがんばっていました。
4年図画工作
「コロコロガーレ」を作っています。ビー玉の通り道を考えながら、楽しんで取り組んでいました。
|