10月7日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・さごしのみぞれかけ ・かぼちゃのみそ汁 ・えだまめ ・ごはん ・牛乳 「さごしのみぞれかけ」は、焼き物機で焼いたさごしに、だいこんおろし、みりん、薄口しょうゆ、ゆず(果汁)で作ったタレを配缶時にかけます。 「かぼちゃのみそ汁」は、かぼちゃ、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、わかめを使用したみそ汁です。 「えだまめ」は、塩ゆでします。 本日の運動会について
本日の運動会は、グランドの状況、今後の雨の予報から全種目、全競技を7日(火曜日)に延期いたします。本日は、4時間授業で12時半の下校となります。児童には、月曜日の時間割、もしくは、担任から指示されている持ち物を持たせてください。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。 校長 塩田 武史 10月3日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・和風ハンバーグ ・五目汁 ・金時豆の煮もの ・ごはん ・牛乳 「和風ハンバーグ」は、焼き物機で焼いたハンバーグに、砂糖、みりん、濃口しょうゆを合わせ、でん粉でとろみをつけたタレを配缶時にかけます。 「五目汁」は、とうふ、うすあげ、はくさい、たまねぎ、こまつな、にんじんを使用しています。 「金時豆の煮もの」は、熱湯に30分間ひたした金時豆を、釜で柔らかくなるまで煮、砂糖、塩、濃口しょうゆで味つけします。 運動会前々日準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 机・椅子を運んだり、防球ネットを移動したりしました。 後は本番を迎えるだけです。 6年 リレー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バトンパスも上達しました。 本番勝つのはどのチームだ! |
|