避難訓練
11月6日(木)10:35〜 地震・津波の避難訓練を行いました。今回の設定は、休憩時間です。運動場にいる人は、その場で座って揺れに備えます。教室の人は、机の下などに隠れます。
いったん運動場に避難したあとは、津波に備えて3階以上の建物内に移動します。 地震やいつ起きるかわかりません。日頃の心構えにしてもらいたいです。
【5年生】栄養教育
11月5日(水)5年生は栄養教育がありました。内容は、朝ごはんについてです。朝ごはんを食べることによって体にどのような影響があるのかや栄養バランスを考えた朝ごはんってどんなものがあるのかなどを考えたりしました。
学習参観
11月5日(水)の5時限目に学習参観を行ったところ、多数ご来校いただきまして、ありがとうございます。子どもたちの学校での様子をご覧いただき、こどもたちも励みになったと思います。
6年 社会見学
10月31日(金)に 6年生が、大阪歴史博物館とピース大阪へ、社会見学に行きました。
あいにくの雨模様でしたので、ピース大阪の講堂でお弁当をいただきました。 両館とも、時間をかけてじっくりと見学ができました。
【5年生】非行防止・犯罪被害防止教室
10月28日(火)3時間目に非行防止・犯罪被害防止について元警察官の方々からお話を聞きました。パワーポイントや紙人形などを使ってわかりやすく教えていただきました。子どもたちも自分事として真剣に考えていました。
|
|
|||||||||||