自然体験学習 2日目の朝
おはようございます。
自然体験学習2日目の朝を迎えました。 児童は全員元気に、朝の活動を始めました。 キャンプファイヤーの終わりには![]() ![]() キャンプファイヤー![]() ![]() ![]() ![]() 火の女神から「友情の火」を分けてもらった人間の子どもたちは、仲間の顔が見えるようになり、互いに心を開いて友情を育みました。 10月1日の給食![]() ![]() なすのミートグラタン、鶏肉とキャベツのスープ、りんご、コッペパン、みかんジャム、牛乳です。 「りんご」は秋から冬にかけて旬を迎える果物で、甘みと酸味のバランスがよく、シャキッとした食感が特徴です。ビタミンCや食物せんいを豊富に含み、風邪予防やおなかの調子を整える働きもあります。 夕食![]() ![]() ![]() ![]() ハンバーグやしゅうまい、チーズカツなど子どもの好きなおかずがずらりと並びました。 最後にはデザートのケーキをいただき、にっこにこの顔が並びました。 |