3年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() どんな作品ができるのか楽しみです。 プールたのしい!!! 〜1年生体育〜![]() ![]() 「○○が、浮けるようになってた!」 「みてみて!力を抜いてくれたから、浮かすことができた〜」 自分ができるようになったこと、 友達ができるようになったこと 同じように喜ぶから、プールが楽しみ。 満水のプールも全く怖くありません。 プールが、ともだちとつながる場所になっています。 芽が出た〜〜〜! 〜1年生生活科〜![]() ![]() 双葉、本葉が2枚ずつ出て、どの鉢も花が咲いていきます。 一輪ずつ咲いていくアサガオ。 それもかわいいのですが…。 蔓が出て、たくさんの花を咲かせるアサガオを見せてあげたいと、用意した種。 なんと、埋めて1日で芽をだしました。 夏休みには、きっと、たくさんの花をつけますね。 「せんせ〜。芽が出た〜〜〜〜!この、ちっちゃいアサガオもかわいいけど、毎日水やって大きく育てたいなぁ」 育っていく命を大切にできる1年生です。 7月のバースデーメッセージ集会! 〜1年生集会活動〜![]() ![]() ![]() ![]() 前日に緊張していた人は…。 みんなと一緒に、前に出ていきました。 それぞれ、緊張しながらも、自分の言葉で語っています。 見ている私も「がんばれ〜〜〜!」って心の中で。 すると…。 「めっちゃがんばってるなぁ」 メッセージをしゃべっている1年生を見て、3年生の子が話しかけてきてくれました。 がんばりは伝わります。 緊張しながらも、自分を表現する楽しさに気づけた1年生です。 ソンセンニムと出会おう? 〜1年生生活科〜![]() ![]() 日本の文化と違う文化があると知った1年生。 これからも、『自分と違う』っていうことを大切にしたいと言っていました。 【ちがい】は『つながるチャンス』 1年生の学びは、前向きです! |