5年生 家庭科 アイロンがけ
家庭科でアイロンの安全な使い方について学習しました。
初めてアイロンをかける児童も多く、慎重に取り組む様子が見られました。 少しずつできることが増えてきて成長を感じます。 家のお手伝いでも、ぜひ任せてみてください!
こばと お芋掘り(11月7日(金))
今日はみんなでお芋掘りをしました。
土をよけながら、上手にさつまいもを掘り出しました。 1学期に植えたさつまいもは、ぐんぐん成長してとっても大きくなっていました! 掘り終えたあとは、「どんな料理にしようかな?」とみんなで話し合いました。 次回の調理実習が楽しみですね!
2年生 作品展鑑賞(11月7日(金))
全校の作品をしっかり見て、よいところをみつけました。
どの作品もすばらしい作品でした。
5年生 音楽 楽器オーディション
音楽科の学習で、合奏に向けての楽器オーディションをしました。
自分の希望する楽器の演奏に挑戦し、練習の成果を発揮しました。 友だちの演奏を静かに聴き合い、認め合う姿がとても素敵でした♪
5年生 図工
図画工作科で、「まだ見ぬ世界」の作品に取り組んでいます。
この作品は、写真の外の世界を自由に想像して絵を描きます。 今回は素材を集めるために、学校の中のいろいろな物の写真を撮りました。 どんな絵になるのか楽しみです!
|
|
||||||||||||