児童朝会(11月)
11月の児童朝会を行いました。11月の生活目標や給食の栄養について話がありました。
【できごと】 2025-11-10 17:46 up!
児童朝会(11月)
今日の児童朝会では、三色食品群「赤・黄・緑」の理解を深めるために、食育戦隊『給食レンジャー』が登場しました。さらに、各学級で「給食アンケート」も実施し、食への関心を高める機会となりました。
【できごと】 2025-11-10 17:44 up!
保健室 掲示物
11月8日は「いい歯の日」です。
保健室前の掲示板では、歯ブラシの使い分けによる効果的な歯の磨き方を紹介しています。
【お知らせ】 2025-11-08 16:45 up!
1・2年生 秋の遠足(長居公園)
1年生は、さまざまなどんぐりを拾って秋の自然に親しみました。
拾ったどんぐりは、生活科「やたパー」の学習に活用していきます。
【できごと】 2025-11-07 23:43 up!
1・2年生 秋の遠足(長居公園)
2年生は秋の自然観察も行い、イチョウの葉や柿の木、まつぼっくりなどを見つけました。
季節を感じながら、自然の豊かさにふれることができました。
【できごと】 2025-11-07 23:43 up!