地域防災訓練 閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
消防署長さんと地域防災リーダー隊長よりお話を頂きました。
今日学んだことを活かして、自分の身は自分で守れるように行動していきましょう。と話されてました。ご家庭でも子どもたちにお話を聞いてあげてください。
学校では教職員が誘導します。家族といれば保護者が守ってくれます。自分が1人の時に万が一の災害が起きたらどうしますか。機会を捉えて考えていくことは大切です。

地域防災訓練4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
簡易担架 紙食器作り

地域防災訓練3

画像1 画像1 画像2 画像2
災害時簡易トイレのお話 胸骨圧迫訓練

地域防災訓練2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水消火器 煙中体験 消防士さんのお話

地域防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連合会長をはじめとして、地域防災リーダーの方々が多く参加してくださいました。また消防署長さんや、区役所の地域担当課長さんも参加してくださいました。はじめに地震の避難訓練をし、津波に対する2次避難までおこないました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30