ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

10/14(火) 6年 総合的な学習の時間

 6年生の総合では、戦前戦後の生活やくらしについて、各班で角度を決めて学習を進めています。まとめたことをプレゼン資料にして、発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(火)5年 音楽

 5年生の音楽では、『星笛』という曲をリコーダーで吹けるように練習をしています。情景を思い浮かべて吹いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(火) 4年 保健

 4年生の保健では、体のつくりについて学習しました。日ごろ、学校以外でも運動をしていることを出し合い、その運動はどのような筋肉や関節を使ってしているのかを考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(火) 3年 国語

 3年生は『サーカスのライオン』という物語文を学習していますが、今日は、班で役割を決めて読み合わせをしていました。それぞれの登場人物の思いを想像しながら読んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(火) 2年 ゲストティーチャー

 2年生は、今年の運動会で、アフリカのケニアの民族楽器『ニャティティ』で奏でた『ニャティティソーラン』にチャレンジするのですが、今年、ケニアに行かれた大阪市立学校の先生にお越しいただき、現地のお話を伺いました。
 驚いたことに、日本のニャティティ奏者から大江小学校の2年生に、温かい励ましのメッセージをいただきました(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/13 天中での練習日2(天王寺中)
クラブ活動
SC
11/14 運動会前日準備(児童下校13:30)
11/15 運動会(天王寺中)
11/16 運動会予備日(天王寺中)
11/17 代休
11/18 食育週間
運動会再予備日1・2年5h、5・6年6h
体重測定4年
11/19 食育の日
体重測定6年
運動会再予備日3・4年5h

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画