●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます ●10月25日(土)運動会 27日(月)代休 ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

9月1日 1年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が算数「10よりおおきいかず」の学習をしています。10より多いどんぐりの数え方を考えました。一つずつ数える、算数ブロックを使って数える、2や5のまとまりを作って数えるなど、一人ひとりが数え方を考えて発表しました。

9月1日 4年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今週でプール学習は終わります。4年生は記録会をしました。最初にだるま浮き、大の字浮きなどの水慣れをしました。その後、25mを泳ぐことを目標にして記録会をしました。みんな一生懸命に泳ぎました。

9月1日 2年発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生の発育測定の日です。発育測定の前に教室で保健指導をしました。
熱中症の予防について、保健室の先生からいろいろと教えてもらいました。特に、熱中症予防に大切なことは、「早寝、早起き、朝ごはん」、「こまめに水分を補給する」、「帽子をかぶる」ことであり、この3つを守って安全に健康にすごしましょう。

8月29日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、やきそば、えだまめ、おさつチップス、ミニコッペパン、牛乳です。

8月29日 6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
算数は「拡大図と縮図」の学習をしました。今日は拡大図の書き方を考え、実際に書いてみました。外国語はC-netの先生と一緒に英語を学びました。今日は、3ヒントクイズを聞いて、答えとなる絵をさがしました。2学期から算数と外国語は担当する先生が代わっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

令和7年度の主な行事等の予定について

丸山小学校安心ルール

丸山小学校いじめ対策基本方針

学校だより