ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

9/4(木) 4年 算数

 4年生の算数では2桁÷2桁のわり算で、『仮の商をたてる』ことにチャレンジしていました。適当な商を立てるのは、慣れるまでは簡単にいきません。今日は、ゆっくり丁寧に進んでいましたが、このような計算の繰り返しの中で少しずつ速くできるようになってきますね(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(木) 3年 国語

 3年生の教室をのぞくと、新出漢字の練習をしていました。3年生ともなると、先生と一緒に空書きした後、何回か自主的に空書きし、イメージを高めてノートに書く姿があり、感心させられました。書いた後は、先生に点検してもらいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(木) 2年 体育

 2年生の体育では、ボール運動に取り組んでいました。グループに分かれ、さらに守りと攻めに分かれます。攻める側は、コートの真ん中に置いたコーンにボールを当てようとします。守る側は、それをさせまいと守ります。
 少ししてから、作戦会議をして、攻撃と守りの質を高めようと動きに磨きをかけていました(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(木) 1年 国語

 今日は取材時間の関係で、再び字の練習のシーンですm(_ _)m
 1年ろ組では、カタカナの練習をしていました。「ツ」の書くポイントをひらがなの「つ」と絡めて教わっていました。「ツ」と「シ」の違い、1年生でここをきちんとマスターさせたいですね。
 5時間目でしたが、とても集中して書いていました(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(木)_本日の給食

さけのしょうゆだれかけ
五目汁
高野どうふのいり煮
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/16 運動会予備日(天王寺中)
11/17 代休
11/18 食育週間
運動会再予備日1・2年5h、5・6年6h
体重測定4年
11/19 食育の日
体重測定6年
運動会再予備日3・4年5h
11/20 6年修学旅行
委クなし
11/21 6年修学旅行

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画