8/26(火)1年 学級の様子
1年生の教室をのぞいてみると、教室の後ろには、アイデア貯金箱などの作品が並んでいました。
また、学校だよりや学年だより、PTAだよりなどが配られ、読んでいました。2学期の行事を一つひとつ頭に入れているようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/26(火) 2学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生から4人の転入生が紹介されたあと、6年生にルワンダ共和国からの感謝状と3年生の2人にウィズスマイル賞が贈られました。 校長先生からは、2学期もウィズスマイルな行動をめざしていこう!とお話がありました。 続いて、2年生と5年生の代表の子から、運動会や給食、掃除、日々の姿勢、学習や学級代表として代表委員の活動など、2学期に頑張ることが力強く発表され、大きな拍手が送られました(^ ^) 8/26(火) 登校の様子![]() ![]() ![]() ![]() 長い夏休みを終え、元気な大江っ子が学校に戻ってきました。 ひと回り大きくなった子、いい色に日焼けした子など、夏休みに作った作品を大事そうに持ってきた子など様々。どの子も、友だちや先生との久しぶりの再会に、ワクワクドキドキしていることでしょう。 今日から2学期の始まりです。どんなドラマが展開されるか、とても楽しみです(^ ^)/ 7/23(水) 5年 林間学習30 帰校式
大自然の中で大いに活動した3日間を頑張りぬいて帰校することができました。たくさんの保護者のみなさんに出迎えていただきました。
疲れていたことと思いますが、最後も子どもたちの力で帰校式を行いました。 たかが3日間、されど3日間です。子どもたちは、思うようにいかなかったことも、友だちと力を合わせて乗り越えることができました。かけがえのない思い出を胸に、これからも成長し続けるかと思うと、とても楽しみです(^ ^) みなさん、この3日間、ホームページをご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _)m 運動場を見ると、満開のひまわりが5年生を見守っていました(^ ^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/23(水) 5年 林間学習29 トイレ休憩1「まほろば」
ほぼ予定通り、1つ目の休憩場所である「まほろばPA」に到着しました。
2回目のトイレ休憩を「赤松PA」で取りますが、赤松を出た段階での到着予定時刻を、保護者のみなさんには欠席連絡アプリでお知らせします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|