11月17日(月) 給食の時間

今日のこんだては、あげギョーザ・中華みそスープ・れんこんの中華だれかけです。あげギョーザは、からっとあがっていて食感がよく、たいへんおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(月) 学習のようす 1年 せいかつ

どんぐりカー

どんぐりをつかい、くふうしてつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(月) 学習のようす 6年 理科2

流れる水のはたらきで、つぶの大きさに分かれて水底にたい積し、地層ができることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(月) 学習のようす 6年 理科1

れき・砂・どろが積み重なった地層は、どのようにできるのだろうか。

れき岩・砂岩・でい岩等の観察しいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(金) 南港南中学校職場体験

図書の時間に、受付や本の修繕をしています。2年生に読み聞かせもしてくれました。子どもたちはものがたりに聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/17 B4時程 就学時健康診断
11/18 社会見学2年生(郵便局・太陽社会福祉会館)
11/19 A5時程4年生 A4時程1・2・3・5・6年生
11/20 児童集会 薬物乱用防止教室5年生
11/21 お話会全学年
11/23 ≪勤労感謝の日≫

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」