11/17(月)の給食
・おさつ🍠パン ・あげギョーザ ・中華みそスープ ・れんこんの中華だれかけ ・牛乳 でした。 ☆食前食後のあいさつ☆ 「いただきます」 動物や植物の命をいただき、自分の命を養っていることや、食事ができることへの感謝の気持ちがこめられています。 「ごちそうさま」 「馳走」とは、準備のために駆け回るという意味です。 食事ができるまで、収穫や調理などに関わった、たくさんの人たちへの感謝の気持ちがこめられています。
11月17日(月)1年生 4時間目 英語
今日は、「There」構文について学習しました。 11月17日(月)2年生 3時間目 数学
今日は、三角形の合同証明について学習しました。 11月17日(月) 3年生 2時間目 社会
今日は、テスト範囲の振り返りをしました。 11月17日(月) 全校集会
今日は、南大阪子ども民族音楽会に参加した生徒の表彰がありました。 また、テストの点数では測定できない非認知能力について、そして普段の学校生活での友達とのかかわり方、言葉の使い方についてのお話がありました。 |
|
|||||||||||||||||