ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

11/15(土) 2年 運動会

 2年生の『ニャティティソーラン』では、ケニアの楽器の奏でるリズムに合わせて、弾けるように踊っていました。ケニアに暮らす人たちの勢いが伝わってくるようでした。
 今回の運動会にアフリカ旋風を巻き起こしました(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(土) 1年 運動会

 何をやってもかわいい1年生は、特に団体演技『できっこないをやってみよう!ぜったいできる 1年生のパワー』に登場。みんなに元気のパワーを送っていました(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(金) 運動会前日準備

 今日の午後からは、運動会の前日準備です。子どもたちは13:30に下校し、教職員とPTAのボランティアサポーターさんとで、明日の運動会の本番会場づくりを行いました。
 平日の昼にも関わらず、たくさんのサポーターのみなさんのおかげで、大変スムーズに、そして綺麗に設営することができました。
 本日、お手伝いいただいたボランティアサポーターのみなさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
 あとは、本番を待つのみ。今年は、この天王寺中学校のグラウンドで、どんなドラマが生まれるのでしょうか。とても楽しみです(^ ^)
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(金) 6年 学級の様子

 6年生の教室をのぞいてみると、卒業アルバムに掲載する作文に取り組んでいました。
 6年間を振り返って書く作文です。どこに焦点をあてようかと思いを巡らしている子や、タイトルをどうしようかと考えている子など、一生もんの作文に頭をひねらせていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(金) 4年 音楽

 4年生の音楽では、『虹』という曲を合奏しようと練習し始めていますが、今日は、それぞれのパートに分かれて練習していました。
 12月には音楽集会がありますが、今年もこの学年の子たちの発表が旋風を巻き起こしそうな気がしました(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/18 食育週間
運動会再予備日1・2年5h、5・6年6h
体重測定4年
11/19 食育の日
体重測定6年
運動会再予備日3・4年5h
11/20 6年修学旅行
委クなし
11/21 6年修学旅行
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日