修学旅行3 6年生

 陶芸体験が終わり、力作ぞろいの作品ができあがったようです。その後、のぼり窯見学を行った後、昼食の弁当も食べ終わりました。予定よりも早く行程が進んでいます。バス酔いなどもほぼなく、みんな元気にしています。
画像1 画像1

修学旅行2 6年生

画像1 画像1
 予定よりも早く、無事に『宗陶苑』に着きました。早速『陶芸体験』に取り掛かっております。先生達も数名、一緒に陶芸体験を行っています。明日の帰りまでは、景色や場所、食べ物がメインの写真でのアップとなります。写真から子ども達の様子を想像していただければ幸いです。実際の子どもの様子は、帰校した翌日にまとめてアップするようにいたします。

修学旅行1 6年生

画像1 画像1
 お天気に恵まれ、6年生が修学旅行へ出発しました。全員で出発できたことをうれしく思います。子ども達の表情からは、これからの2日間をとても楽しみにしている様子が伝わりました。たくさんの楽しい思い出をつくってきて欲しいと思います。
 お見送りいただいた保護者の皆様、早朝よりありがとうございました。バスは順調すぎる進み具合で、宗陶苑にも予定よりだいぶ早く着きそうとのことです。

10/28 給食

●プルコギ
●トック
●もやしのナムル
●ごはん
●牛乳

 今日の給食は、韓国・朝鮮料理です。プルコギの「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、合わせて「火で焼いた肉」という意味になります。トックの「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味です。韓国・朝鮮のもちと野菜を使ったスープです。

画像1 画像1

10/27 給食

●中華煮
●大学いも
●あっさりきゅうり
●パンプキンパン
●牛乳

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/19 児童集会
11/20 研究の日
11/21 社会見学5年
おもちゃランド1・2年
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日