相互鑑賞1
10月18日(土)に予定されている運動会を目前に控え、1本日全学年による「相互鑑賞」を実施いたしました。
この取り組みは、各学年が本番に向けて練習してきた演技を互いに披露し合い、応援し合うことで、学年を超えた絆や思いやりの心を育むことを目的としています。演技を見守る子どもたちのまなざしは真剣そのもので、拍手や声援が自然と湧き上がる様子に、学校全体が一つになっていることを実感しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 10月15日(水)
今日の献立は
中華丼 牛乳 あつあげの中華だれかけ みかんです。 中華丼は豚肉やうずら卵、お野菜がたっぷり入っていておいしかったですね。 ごちそうさまでした! ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習
3年生の練習風景です。とび縄を使っての演技は難しかったけれど、
驚くほど上達しました。本番でもその調子で頑張ってね! ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 10月14日(火)
本日の献立は
パンプキンパン 牛乳 かつおのガーリックソースかけ ウインナーとジャガイモのスープ キャベツのサラダです。 朝から運動会の練習でおなかがすきましたね。 今日もしっかりいただきました。 ごちそうさまでした! ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習
5年生の練習風景です。今日はリレーに南中ソーランと続けて練習しました。
全体練習の後でも集中して頑張りましたね。声もよく出ていてかっこよかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |