せいけつ調べを行いました!
9月17日に2学期はじめてのせいけつ調べを行いました。
運動健康委員会の児童が教室でチェックを行いました。 9月18日には、結果発表の放送を行いました。 保健室の前の掲示板にも結果を掲示しています。 10月は目指せ全学年パーフェクト✨ ![]() ![]() ![]() ![]() 〜今日の給食〜![]() ![]() ![]() ![]() かぼちゃのいとこ煮は、苦手な人もいますが、「だしがしみこんでおいしい。」と言って食べてくれました。「食べてみたらおいしかった」おかずの1つです。 具だくさんのみそ汁と一緒に今日もしっかり食べました。 避難訓練のようすです!![]() ![]() ![]() ![]() また、津波を想定した避難も行い、校長先生からお話をしてもらいました。地震が来たときは中浜小学校みんなで協力して命を守る必要があると再確認できました。 学習発表会に向けて(5年・音楽)
6年生だけではありません!
5年生もコツコツと努力しています。 互いの演奏(音)を聴き合いながら、楽しむことができれば・・・。 きっと、他学年や保護者の皆さんの心を引き付ける演奏になるはずです! ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会に向けて(6年・音楽)![]() ![]() 他学年や保護者の皆さんへ聞いていただくまでもう少し時間をくださいね! 必ずや最高学年としての発表に仕上がることと思います。 |