今日の給食の紹介をします
11月12日(水)の給食は「ごはん・牛乳・豚肉のコチジャンいため・鶏肉とはるさめのスープ・きゅうりのナムル」でした。
【たべたよ!給食】 2025-11-12 16:38 up!
5年生 出前授業(スクールカウンセラー)
スクールカウンセラーの山本さんによる「こころの授業」を行いました。自分の心を見つめることの大切さについて学びました。
【5年生】 2025-11-12 12:04 up!
4年生 出前授業(パラリンピックキャラバン)
パラリンピックキャラバンの方々に来ていただき、車いすバスケットの体験をしました。
「できないことを数えるよりも、できることを数えよう」というメッセージを伝えていただきました。
【4年生】 2025-11-12 12:04 up!
1年生 算数科(研究授業)
「ひきざん」の学習で、14−5の計算方法の違いについて考えました。生活科で取り組んでいる「やたパー」の内容を取り入れ、生活とのつながりを大切にしながら学習を進めました。ペアでブロックを操作したり、考え方を友だちと話し合ったりすることで、学びを深めることができました。
【1年生】 2025-11-11 23:08 up!
今日の給食の紹介をします
11月11日(火)の給食は「コッペパン(ブルーベリージャム)・牛乳・ほうれんそうのグラタン・てぼ豆のスープ煮・りんご」でした。
【たべたよ!給食】 2025-11-11 23:06 up!