運動会もいよいよ来週18日(土)となりました。当日までミマモルメでの連絡をしていきますので、ご確認お願いします。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、もずくと豚ひき肉のジューシー、じゃがいものみそ汁、焼きれんこん、牛乳でした。ジューシーは沖縄の炊き込み風ご飯です。食育ボードのクイズの答えは沖縄県です。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、大豆入りキーマカレーライス、キャベツのひじきドレッシング、和なし(缶詰)、牛乳でした。不足しがちな栄養素の鉄を豊富に含む大豆(ひきわり)と豚レバー(チップ)を使い牛豚ミンチなどと合わせてキーマカレーにしました。臭みもなく豆が苦手な子にも好評でした。

運動会の全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
よいお天気の中、運動会の全体練習を行うことができました。 

今日は、開閉会式の練習を行いました。
みんな、よくがんばっていました。
来週、火曜日も行います。
朝から行いますので、8:10に学校につけるようお声掛けをお願いします。

また、教育実習生の紹介をしました。
みんなと一緒に成長していってほしいな、と思います☆彡

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、中華煮、大学いも、あっさりきゅうり、黒糖パン、牛乳でした。10月13日はさつまいもの日です。旬の食べ物には栄養がたっぷりです。

PTA実行委員会

画像1 画像1
10月の実行委員会を行いました。
運動会や校庭キャンプなど、
様々なことに話題がおよびました。
よりよい活動ができるようにこれからもどうぞよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/20 学校保健大会14:00区民センター PTA校庭開放(2グラ)
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 作品展講堂設営 PTA校庭開放(2グラ)
11/26 作品展児童作品搬入・準備 校外学習1年予備日 徴収金口座振替日(4〜6年)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

しょくせいかつだより

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

大阪市学力経年調査