子どもたちの活動の様子を随時アップしていきます。今年度もよろしくお願いします。

今日の給食 6月16日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、パンプキンパン
        牛乳
        いか天ぷら
        フレッシュトマトのスープ煮
        きゅうりのバジル風味サラダ

 今日はいか天ぷらです。からっと揚がっていて、衣はサクサクで美味しかったです。
 ごちそうさまでした。

今日の給食 6月13日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、和風カレーどんぶり
        牛乳
        オクラの甘酢和え 
        和梨(かんづめ)

 今日は和風カレーどんぶりです。カレーライスとは少し違って、うすあげ、青ネギ、豚肉などがはいっていて、カレーうどんの出汁がかかったような感じです。
 和風だしの味付けも美味しかったです。ごちそうさまでした。

5年 夢授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 レッドハリケーンズ大阪の選手による夢授業が行われました。

 ラグビーボールを使って、ボールの受け渡しやパスを教えてもらい。チームになって競争をして大盛り上がりです。

 ラグビーのスローインも体験し、ジャンプに合わせてぐっと持ち上げられると「高い!」と言って驚きながらも、子どもたちはナイスキャッチを連発していました。

 楽しい授業だったので、最後は選手たちにサインをしてもらう行列ができていました。

 ラグビーに馴染みがなかった子が多かったと思いますが、今日一日でラグビーが好きになったり興味を持ったという子がたくさんいると思います。まさに夢授業ですね。

3年 社会見学 東住吉図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が社会見学で東住吉図書館にいきました。今日は気温が高く暑かったですが、頑張って歩きました。

 図書室に入ると、紙芝居を使って図書館の使い方などの説明をしてもらいました。自由に図書室の本を読む時間もあって、本が好きな3年生はとても楽しそうでした。

 質問タイムでは、意欲的にたくさんの質問をしていました。東住吉図書館が開館して46年たつことや、8万冊の本があることなどを聞くと「えー!」と驚いていました。

 とても良い態度で社会見学を終えることができました。
 

 

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5年生が夢授業としてラグビーチームのレッドハリケーンズ大阪さんに授業をしてもらいます。
 そのレッドハリケーンズ大阪のみなさんが朝校門に立ち、登校してくる児童にあいさつをしてくれました。

 登校してくる児童は、大柄な選手たちをみると驚きながらも、ラグビーボールに触ったり、タックルをしたり楽しそうに校門を通っていきました。

 いつもよりあいさつも元気で、活気にあふれていました^^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30