PTAトイレ清掃ボランティアは、10月の木金がスタートになります。ご協力よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、豚肉の甘辛焼き、みそ汁、かぽちゃのいとこ煮、ご飯、牛乳でした。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、マーボーなす、ツナと野菜のいためもの、焼きさつまいもの甘みつかけ、ご飯、牛乳でした。なすが苦手な子もマーボーにすると食べやすかったようです。

図書室の靴箱

画像1 画像1
図書室に入るときは、図書室の前に上靴を並べていましたが、 
管理作業員さんが立派な靴箱を作ってくださりました。

これからは、靴箱に上靴を入れて、入室してください♪

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダ、黒糖パン、牛乳でした。日本人に不足しがちな鉄を豊富に含む鶏レバーを臭みを抑えたカツで提供しました。揚げたてのカツは子ども達にも好評でした。

大宮おどり(盆踊り)の忘れ物

画像1 画像1
かんざしの忘れ物がありました。 

心当たりのある方は、職員室までお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 作品展講堂設営 PTA校庭開放(2グラ)
11/26 作品展児童作品搬入・準備 校外学習1年予備日 徴収金口座振替日(4〜6年)
11/27 作品展 PTA校庭開放(2グラ)
11/28 作品展
11/29 学習参観2h(2、3、6年)3h(1、4、5年)11:40下校 作品展

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

しょくせいかつだより

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 2年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

大阪市学力経年調査