TOP

自然体験学習 宿舎を出発

現地でのすべての活動を終え、宿舎を出発しました。

予定通りバスに乗り込み、楽しかった思い出とともに大阪に戻ります。
途中、桂川パーキングエリアで休憩をし、
学校への到着は16:00の予定です。

なお、これからの交通状況により帰校の時刻が
変更となることもありますのでご了承ください。

自然体験学習 カレー作り

今日の昼ごはんはカレーライスです。

カレー、ご飯と野外で調理に挑戦しました。

おコメの水の分量が難しかったり、
常に火をキープするのが難しかったそうです。
野菜を切るのも大変で、玉ねぎを切るとき目が痛かったそうです。
野菜の大きさを揃えて切るのにも苦労していました。

しかしながら、班のみんなで協力しカレーライスが出来あがりました。
これから昼食です。
美味しくいただきまーす!!


画像1 画像1

自然体験学習 焼き板づくり

焼き板づくりをしました。
焼き板は、軽く焼きめを作る子、しっかり焼き目を作る子など、それぞれ好みの焼き色をつけていました。

焼いたあと、新聞紙で一生懸命こすり、みんな焼き板に色んなことを描いていました!
みんなうまくできたようで、どの子も満足顔でした。

このあとは、カレーライスづくりです。
画像1 画像1

自然体験学習 朝の会

6時半に起床し、少し眠たそうな子もいましたが、ラジオ体操をして、朝の集いを行いました。

今日は最終日。焼き板作りやカレー作りなど最後まで子どもたちが楽しみにしているプログラムがたくさんです。


昨日は、怪我や体調不良等の児童もいましたが、活動に全く参加できないといった児童はいません。

本日、夜明けの日の出が見える天気だったのですが、朝7時頃から三十分程度ザーッと雨に見舞われたため、朝の集いは急きょ体育館で行いました。

今は雨もやんでいます。現時点の予報では、昼くらいまで雨も降らない感じです。

現在、朝食が終わり清掃タイムです。


画像1 画像1

自然体験学習 キャンプファイヤー

昨夜は、キャンプファイヤーを行いました。
この日のために準備をしてきたキャンプファイヤー係を中心に「爆弾ゲーム」や「猛獣狩り」を行いました。
火を囲む子どもたちの笑顔がとても輝いていて、思い出に残る楽しい時間となりました。

その後は、大きなお風呂に入ってしっかりと休み、22時ごろに就寝しました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日