★豊崎小学校は今年110歳のお誕生日を迎えます。12月6日(土)に記念式典を実施いたします。★

11月25日「それいけ!アンパンマン」

今日の全校朝会で紹介されたたくさんの「アンパンマン」の本。

低学年向けの児童書から、高学年や中学生、大人向けの本まで幅広く取り揃えました。

休み時間には、さっそく子どもたちが「アンパンマン」の本を手にとって読んでいました。

いつの時代になっても「アンパンマン」は、大人から子どもたちまで大きな支持を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日「かたちづくり」《算数》【1年】

1年生の算数は「かたちづくり」の学習単元に入りました。

今日は「いろいた」を使って、いろいろな「かたちづくり」に挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日「三角形と四角形」《算数》【2年】

2年生の算数は「三角形と四角形」の学習単元に入りました。

今日はどのような形を「三角形」「四角形」とよぶのか学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日「アルファベット・ローマ字」《外国語活動》【3年】

3年生は外国語活動の時間に、アルファベットとローマ字の学習をしていました。

アルファベットカードを使って、ゲームやクイズ形式の要素が入った学習が行われ、子どもたちは楽しく、自然とアルファベットやローマ字を学ぶことができていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日「英単語のスペル」《外国語活動》【4年】

4年生は外国語活動の時間に英単語のスペルを学ぶ学習をしていました。

ただスペルを学習するのではなくゲーム的要素を取り入れた授業で、子どもたちが楽しく英単語を学べるよう工夫されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 C−NET 
11/26 ふれあい清掃活動
11/27 交通安全指導(1・2・3年)(4・5・6年) 委員会(アルバム写真撮影)
11/28 えほんのじかん ひまわり学級参観・学習会
12/1 ギャラリー表彰・開始 C−NET   

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校ホームページにおける著作権に関すること