★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

保幼こ小連携 作品展鑑賞

画像1 画像1
今日は桜宮幼稚園、東野田ちどり保育園の子たちが小学校の作品展鑑賞に来てくれました。
お兄さん、お姉さんの作品を見て「すごいなあ」と目を輝かせている子どもたちの姿がとても印象的でした。
みんなも小学校に入ったら、図工の時間に素敵な作品をたくさん作りましょうね。

ほほえ3 3年生 『作品展の鑑賞』

画像1 画像1
3年生は今日作品展の鑑賞を行いました。全ての学年から学べることがありましたね。これからの自分の学習に生かしていきましょうね。鑑賞の態度がとてもよかったです!

ほほえ3 3年生 『セストボール』

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科の学習ではセストボールがはじまりました。チームで声を掛け合って得点を狙います。うまくいったことや課題もたくさん見えてきましたね。どうすれば沢山点が入るのかを考えながら楽しみましょう!またみんなで頑張ろう!

ほほえ3 3年生 『学校の消防設備』

画像1 画像1
3年生は社会科の時間に消防についての学習をいています。学校にも消防設備がありますね。防火扉など様々なものがあります。学校の中もよくみておきましょう!

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、避難訓練を行いました。
児童も職員も不審者が来たときのことを想定して、真剣に訓練をすることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 さくぽんコラボ読み聞かせ(2・4・6年) 40分6時間授業
11/26 東野田出張所社会見学(3年) なかよしタイム
11/27 クラブ(最終)
11/28 40分6時間授業

お知らせ

学校だより

学習者用端末等について

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ対策・防止基本方針

学校安心ルール

事務室より

給食関係

保健関係

全国学力・学習状況調査