校内授業研究
今日は研究の日です。教材研究のテーマは体育、跳び箱運動の「台上前転」です。
小教研体育部より指導教諭の先生にお越しいただき、めあての設定や具体的な声掛けの仕方や指導のポイントについて多くのことをご教示いただきました。 お忙しい中ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校内風景![]() ![]() これまでありがとう。 給食風景
今日の献立は、
牛乳、大豆入りキーマカレーライス、キャベツのひじきドレッシング、和なし(カット缶)でした。どの学年も大盛りの人が…。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 読売新聞見学![]() ![]() 新聞ができるまでの流れ…街で取材し記事を書きデスクさんがチェックして校閲して印刷して部数ごとに綴じて…のほか、号外についても学びました。 実際に記事を書いておられる部屋、新聞がとじられていく場所も見学させていただき貴重な経験になりました。(社内は撮影できませんので、いただいたお土産を写真に撮りました) 児童集会
どっちが正しい?
普段よく見ているものなのに! 集会委員の出すクイズはなかなかむつかしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |