10月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
10月7日(火) 
・あかうおのしょうゆだれかけ
・豚汁
・きゅうりのゆず風味

「あかうお」は魚の名前ではなく、
皮の色が赤い魚のことです。
代表的な「あかうお」は、
アコウダイやアラスカメヌケなどです。
今日は、「あかうおのしょうゆだれかけ」が出ます。

10月6日(月) 今日の給食

画像1 画像1
10月6日(月)
・みそカツ
・じゃがいもと野菜の煮もの
・焼きのり

今日のみそカツには、八丁みそを使ったみそだれをかけています。
八丁みそは、愛知県岡崎市八帖町で生まれた、豆みその一つです。
色がこく、他のみそにはない風味があります。

卒業アルバム撮影!クラブ編

今日は、6年生は
卒業アルバムの写真撮影がありました!

個人撮影やグループでの撮影、
学年でも撮影しました!

6時間目には、
クラブ活動の撮影もしました!

いつも以上に
身だしなみをキチッとして
キリッとした表情で
撮影することができました!

卒業アルバムの
出来上がりが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生遠足日記

カバの前でみんなで記念撮影パシャリ!!

サルのまえで、サルのまね!
ウッキッキー!!

みんなでお弁当パクリ!!

今日は、たくさん歩いたので
ゆっくり休んでくださいね!

スヤスヤ寝るときに
動物の夢を見るのかな!?
1年生、おつかれ様!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(金) 今日の給食

画像1 画像1
10月3日(金) 
・鶏肉とさつまいものシチュー
・はくさいのピクルス
・りんご

食べ物には、おいしくて、栄養があり、
たくさんとれる「旬」の時期があります。
秋に「旬」をむかえる食べ物には、
さんま、さつまいも、さといも、きのこ、
くり、かき、ぶどうなどがあります。
今日の給食には、秋に「旬」をむかえる
さつまいもが使われています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30