11月18日(火) 学習のようす 5年 算数1
円をくわしく調べよう 1
おりがみを折っていき、できた形について調べます。
11月17日(月) 給食の時間
今日のこんだては、あげギョーザ・中華みそスープ・れんこんの中華だれかけです。あげギョーザは、からっとあがっていて食感がよく、たいへんおいしかったです。
11月17日(月) 学習のようす 1年 せいかつ
どんぐりカー
どんぐりをつかい、くふうしてつくっています。
11月17日(月) 学習のようす 6年 理科2
流れる水のはたらきで、つぶの大きさに分かれて水底にたい積し、地層ができることがわかりました。
11月17日(月) 学習のようす 6年 理科1
れき・砂・どろが積み重なった地層は、どのようにできるのだろうか。
れき岩・砂岩・でい岩等の観察しいます。
|
|
|||||||||||||