6月9日より水泳指導が始まります。6月14日は土曜授業で防災学習と引き渡し訓練を行います。

5/22 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
・タコライス
・にんじんしりしり風
・とうふともずくのとろり汁
・牛乳 です。

にんじんしりしりは、沖縄の家庭料理です。「しりしり」とは、にんじんをすりおろすときの「すりすり」という音からきています。

休み時間のようす

画像1 画像1
昼休みからは、運動場がかわき、外で遊ぶことができました。
遊具や竹馬、一輪車なども使って遊びます。

5/21 給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・コッペパン
・ブルーベリージャム
・ウインナーのケチャップソース
・焼きツナキャベツ
・スープ

ウインナーソーセージは、豚や牛のひき肉を使って作られます。
太さが20mm以内のものをいいます。

今日のイラストは、給食委員会の児童がかいてくれました。

休み時間のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間は、鬼ごっこやボール遊びをして楽しんでいます。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より、クラブ活動がスタートしました。
4〜6年生みんなで協力して、充実したクラブ活動にしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

新型コロナウイルス感染症関係

ほけんだより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校のきまり

安全マップ

学校安心ルール

長吉小学校いじめ防止基本方針