10月30日 児童集会
「代表委員として、いじめのない学校にします」「他の学校の人から見ても、いい学校だと思ってもらえるような学校にします」など、みんな力強いあいさつをしてくれました。 頼もしい代表委員を中心に、みんなで素敵な学校にしていきましょう。 今日の給食 10月30日(木)
牛乳 なすのミートグラタン 鶏肉とキャベツのスープ りんご 今日はなすのミートグラタンです。今日のグラタンにはねじれた形のマカロニが入っていました。フジッリというらいいです。ひき肉たっぷりのミートソースがよく絡んで、美味しかったです。 ごちそうさまでした。 5年 稲刈り
しっかりと実り稲穂の頭が垂れています。猛暑もありましたが、無事収穫できてよかったです。 かまを使って、一束ずつ丁寧に刈っていきました。初めはなかなか刈ることができませんでしたが、後半はかまの扱いも上手になりました。 このあと、乾燥、脱穀、精米をし、できたお米を使い調理実習をする予定です。 自分たちで収穫したお米を食べるのが楽しみですね。 2年 作品展にむけて
作品展にむけての制作です。 内容は作品展でのお楽しみですが、今年もカラフルで見てとても楽しめる作品となっています。完成までもう一息です、頑張りましょう。 今日の給食 10月29日(水)
牛乳 鶏肉のチリソース焼き 焼き豚のスープ ツナと三度豆の炒め物 今日は鶏肉のチリソース焼きです。給食のチリソースはしょうが汁、にんにく、砂糖、塩、こいくちしょうゆ、ケチャップ、豆板醤を使用しています。給食なので辛みはあまりありませんが、独特の味のソースで鶏肉によく合います。香りがいいので食欲もわきます。 美味しかったです。ごちそうさまでした。 |