今日の給食は、鶏肉とさつまいものシチューです。
シチューには、旬のさつまいもを使用しました。乳や小麦の食物アレルギーのある子も食べることができるように乳、小麦を使用していないシチュールウの素を使用しました。 運動会の参観ありがとうございました。
本日は、天候が不安定ななかではありましたが、運動会を開催し、無事終えることができました。
ご参観いただきました保護者や地域の皆様ありがとうございました。 また、入校について、整列、入場、退場にご協力いただきありがとうございました。 今日、十分な力を発揮できた子ども、残念ながら力を発揮できなかった子ども、すべての子どもが、今日のために一生けんめい練習に励んできました。 おうちで、子どもと頑張ったことをお話しして誉めてあげてください。 本日の運動会について
おはようございます。
本日は運動会を開催いたします。以下をご覧いただきますよお願いいたします。 1)本日の登校は、正門からの登校です。 お子さまに改めてお伝えいただきますよう、よろしくお願いいたします。 2)本日のプログラムの競技、演技の順番を変更しております。必ずご確認ください。 (学年の順番は変わっていません) 3)開始時刻を繰り上げて行います。こちらのプリントをご覧ください。 4)3)の時刻にかかわらず、準備ができ次第、また、観覧の入れ替えが終わり次第、次のプログラムを開始します。ご了承ください。 5)急な降雨に備え、タオルを必ず持たせるようにご協力をお願いいたします。 今日の給食は、鶏肉のチリソース焼きです。
主菜の鶏肉のチリソース焼きのチリソースとは、とうがらしを原料にして、塩やスパイスを加えて作るソースです。チリとは、中南米原産のとうがらしのチリペッパーのことです。 給食では、鶏肉にしょうが汁、にんにく、砂糖、塩、しょうゆ、ケチャップ、トウバンジャンで下味をつけて、焼き物機で焼きました。 今日の給食は、イタリアンスパゲッティです。
副菜のサワーキャベツは、焼き物機で蒸したキャベツに砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、綿実油で作った手作りドレッシングをかけてあえました。 |