「特集コーナー」1年 階段掲示 「不思議な種からうまれたよ」
校舎の各階に学年の階段掲示があります。
学習したことを他の学年・児童に見せています。 1年生は今、「不思議な種からうまれたよ」を掲示しています。 どの掲示している作品もカラフルで、子どもの発想するチカラってホントすごいです! メチャンコよくできていますね。 12月の期末個人懇談会にお越しの際はぜひ階段掲示もご覧ください。
11月27日(木)今日の給食
・焼きししゃも ・和風カレー汁 ・ささみとこまつなのいためもの ししゃもは、北海道の太平洋岸にすむ キュウリウオ科の魚です。川で生まれ、 海で1年半くらいかけて成長した後、 10月から11月ごろには 再び川をさかのぼって卵を産みます。 給食に使われているししゃもは、 カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。 作品展に向けて パート2
作品展に向け2・4・6年生は立体作品です。
6年生では将来の自分がテーマです。 どんな素敵な大人になっていくのか楽しみですね。 作品展では、ぜひお子さんの作品をご覧ください。 個性あふれる作品がならびそうです(^^♪
作品展に向けて パート1
各学年では、作品展に向けての活動が盛んになっています。
いろんなアイデアや工夫をこらして子どもたちは頑張っています。 1・3・5年生は絵画です。 全貌は作品展にて!お楽しみに!
2025年の12月の献立です。
もうすぐ12月ですね。
本校ホームページの「今日の献立」はご覧いただいてますでしょうか? 子どもたちは毎日モリモリ食べています。 若干減らす子もチラホラいてますが(笑) 12月の献立が手元に届いたのでアップしてみました。 晩御飯の参考にどうでしょうか? 給食でカレー食べた日の晩御飯のカレーライス(T_T) 給食あるあるです(笑)
|
|
|||||