10月8日(水)9日(木)中間テスト(テストの2日間は電話連絡は8:00〜17:00) 来校時は『入校証』の提示・着用をお願いします。

しんたつ49期生修学旅行〜一致同心〜 砂丘会館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東郷湖を後にした49期生一行は、昼食会場の砂丘会館に到着しました。


若干の体調不良者はいたけれど、ご飯を少しも食べられない子はいませんでした。

砂丘会館で、疲れた体に栄養を補給しました。


さぁ、午後の活動へ!!!

しんたつ49期生修学旅行〜一致同心〜 昼食会場へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
49期生一行は、ドラゴンカヌーのスタッフに見送られ、予定より10分ほど早く東郷湖を出発し、次の目的地へと向かいました。

スタッフの皆様ありがとうございました。




これまでの車窓は山々や田畑風景が中心でしたが,今度は日本海を見渡す絶景が!!


海は広いです!大きいです!!

しんたつ49期生修学旅行〜一致同心〜 ドラゴンカヌーin東郷湖

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドラゴンカヌーが終了しました。


活動後は、ドラゴンカヌーの表彰式とお礼のあいさつを行いました。


1艇、1艇、力を合わせて漕いだと思います。

一致同心ですね。

しんたつ49期生修学旅行〜一致同心〜 ドラゴンカヌーin東郷湖

画像1 画像1
画像2 画像2
始まりました。

ボートの先にはドラゴンの顔があり、太鼓も乗っているようです。

画像ではわかりにくいですが、先生が太鼓をたたいているシーンも見られます。

しんたつ49期生修学旅行〜一致同心〜 ドラゴンカヌーin東郷湖

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関金町での退村式を終えた49期生一行は、ドラゴンカヌー体験場所の東郷湖に到着しました。

東郷湖に到着した49期生一行は、さっそくお出迎えを受け、説明を聞きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/4 3年生第4回実力テスト

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

生徒のきまり