5年生 本物に触れる〜脱穀・もみすり〜
11月18日(火)、脱穀・もみすりのためにスカイビルへ!
田植え、草取り、稲かりと何度も行きました。 いよいよ最後の工程・・・ 米づくりの大変さを感じることができました!
11月17日(月)児童朝会
今週の児童朝会は講堂で行いました。校長先生からは「学校のものを大切にしよう」というお話がありました。環境委員会の児童からは、トイレのスリッパがきれいに並んでいるかの調査について報告がありました。11月の月目標は「責任をもってやりぬこう」です。2学期も残り1か月!みんなでさらに素敵な大淀小学校にしていきましょう。
11月17日(月)給食
今日の献立は、
〇ピリ辛丼 〇中華スープ 〇白桃(缶) 〇牛乳 でした。 「ピリ辛丼」は、具材をとじたあんかけにトウバンジャンを加え、ピリ辛仕立てに調理された、ごはんがすすむ一品です。
本の返却に
先週本を借りた中大淀幼稚園のみなさんが本を返しに来てくれました。
司書の先生が、みなさんに楽しい絵本を読みきかせしたところ、とても盛りあがりました。
5年生 国語 辞書を使って
国語科で「大造じいさんとがん」の学習をしています。
物語に出てくる言葉の意味を深く理解するために、辞書を使って意味調べをしました。
|
|
|||||||||||||