6年 修学旅行(2)
信楽陶芸村での陶芸体験。後日、作品が届きます。できあがりが楽しみですね
6年 修学旅行(1)
11月28日(金)
6年生は本日から、修学旅行に行っています。 朝、バスに乗り、無事に出発しました。 楽しい思い出をいっぱいつくって、みんな笑顔で過ごしてほしいと思います。
児童集会
11月27日(木)
[バリチッチ・ゲーム] 集会委員が放送で言った数字と、起立した子どもたちの人数が合うと、教室から「やったー!」と歓声があがりました。
2年 図画工作科「音づくりフレンズ」
11月25日(月)
身のまわりの物をたたいたり、振ったり、はじいたりすると音が鳴ります。2年生は、その奏でられた音を「〜みたいな音」とイメージし、様々な材料を組み合わせて、「音アイテム」をつくっていきました。さらに、音に合う形や色を使って飾りつけ、「おもしろ音アイテム」に進化させました。うまくいかなくて困っている人には、同じ班の友だちが優しくアドバイスする姿も見られました。
35周年おめでとう!創立記念集会
桃谷小学校・桃園小学校・東平小学校・金甌小学校の4校が統合し、中央小学校が誕生してから35周年です。創立記念日である11月15日に合わせて代表委員会が作った「創立35周年おめでとう動画」を全校で鑑賞しました。
あいさつ運動に中央レンジャーが登場したり、お誕生日の歌が流れたり、みんなで創立記念ダンスを踊ったりと楽しいイベントも企画されています。
|