☆彡朝夕の気温が急激に下がりました。体調を崩さないように気を付けて、「早ね、早起き、朝ごはん」の習慣を身につけましょう☆彡

1年生 保幼小連携(やたパー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後、1年生の生活科の学習で作った、どんぐりや落ち葉などを使ったおもちゃで、一緒に楽しく遊びました。
園児たちが楽しめるように、1年生は自分たちで遊び方を説明したり、やさしくサポートしたりしました。

1年生 保幼小連携(やたパー)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、天宗東住吉園の園児たちが矢田東小学校を訪れました。
はじめに、1年生と園児たちとであいさつをし、今日の流れについてお話を聞きました。
その後、1年生の音楽科で学習した曲を、鍵盤ハーモニカやハンドベルを使って演奏しました。

4年生 大和川博士

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/18(火)
4年生は、矢田四小(矢田小・矢田西小・矢田北小・矢田東小)の活動として矢田北小学校へ行き「大和川博士」の学習をしました。
大和川の水、しょうゆを垂らした水、学校のプールの水、水道水の汚れについて調べたり、大和川の環境や歴史について話を聞いたりして、身近な大和川について学びました。

6年生 修学旅行(帰校式)

画像1 画像1
すべての活動を終え、学校に戻りました。
帰校式では、お迎えに来てくださった保護者や先生方に、感謝の言葉を伝えることができました。

今回の修学旅行は、テーマである「最高の思い出〜楽しんだもん勝ち〜」を達成できた、充実した二日間となりました。
保護者の皆様には、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
ぜひ、お子さまからお土産とともに、修学旅行の思い出をたくさん聞いてあげてください。

6年生 修学旅行(鳥羽水族館)

画像1 画像1
画像2 画像2
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/8 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
国際クラブ発表会
12/9 55周年航空写真撮影(予備日)
12/10 4時間授業・給食あり 13:25下校
研究授業・討議会
SC
12/11 なかよし班集会
国際クラブ活動日

運営に関する計画

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

生活ふり返り週間

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)

楽しい給食

校歌・記念歌

校園Webページ作成運用ガイドライン