★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

6年 体育

 さすが高学年! けのびでしっかり進んでから、平泳ぎをはじめます。キックも力強く水をけっています。泳げる距離が大きく伸びています。
画像1 画像1

ご来校ありがとうございます〔学期末個人懇談会〕

 玄関に落とし物を並べています。お子さまの物がないか、ご確認ください。記名してあれば、持ち主に返すことができます。
画像1 画像1

プランターを持ち帰っていただきます

 2年生が、育てるミニトマトが赤く色づいてきました。学期末懇談でご来校された2年生の保護者の方には、ミニトマトのプランターを持ち帰っていただきます。
 また、1年生の保護者の方にも、アサガオのプランターを持ち帰っていただきます。ご準備の程、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 学期末個人懇談会〔7月9・10・11日〕

 限られた時間ではありますが、お子さまの頑張りや成長を担任・担当者と確かめ合うことができたらと考えます。よろしくお願いいたします。

クラブ活動〔1学期最終〕

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科クラブ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

非常災害時の登下校について

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

大阪市いじめ対策基本方針

喜連小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査の結果