引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

10月9日の給食

画像1 画像1
10月9日
大豆入りキーマカレーライス、キャベツのひじきドレッシング、和なし(カット缶)、ご飯、牛乳です。
今日のカレーには、ひきわり大豆と豚レバーチップが入っています。
ひきわり大豆は、たんぱく質や食物せんいが豊富で、体を元気にしてくれます。
また、豚レバーチップには鉄分が多く含まれており、貧血予防にも役立ちます。
スパイスの香りが食欲をそそる、栄養たっぷりのカレーです。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は久々の児童集会でした。各班でクイズに答えるゲームを行い、班長の6年生が全学年を上手くまとめてました。クイズの中には、教育実習で来てもらっている先生にまつわるクイズなどもあり、大盛り上がりでした。

10月8日の給食

画像1 画像1
10月8日
中華煮、大学いも、あっさりきゅうり、黒糖パン、牛乳です。
大学いもは、外はカリッと中はほくほくのさつまいもに、甘いタレをからめた人気のおかずです。

10月7日の給食

画像1 画像1
10月7日
さごしのみぞれかけ、かぼちゃのみそ汁、えだまめ、ご飯、牛乳です。
さごしは、さわらの若い魚で、春から秋にかけてよく獲れる魚です。脂がのりすぎず、あっさりとした味わいが特徴で、成長すると「さわら」と呼ばれます。今日はそのさごしに大根おろしをかけた「みぞれかけ」にしました。さっぱりとした味わいで、ご飯が進みます。

10月6日の給食

画像1 画像1
10月6日
豚肉のガーリック焼き、コーンスープ、きゅうりのバジル風味サラダ、おさつパン、牛乳です。
豚肉のガーリック焼きは、豚肉に塩、こしょう、ガーリック、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、玉ねぎを加えて混ぜ合わせ、焼き物機でこんがりと焼いています。にんにくの香ばしい香りが食欲をそそる、スタミナ満点の一品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

交通安全マップ

非常災害時の措置について

学校いじめ防止基本方針

全国体力運動能力調査

学校協議会

大開の約束