8月3日(日)「万博こども音楽会」配信公開

「万博こども音楽会」日吉小学校合唱団が出演します。昨日のライブ配信の模様が公開されています。

視聴URLをお知らせさせていただきます。
お時間がありましたらご視聴ください。

なお、日吉小学校合唱団の出番は動画開始の3時間45分後あたりです。

https://youtube.com/live/Gxp-2JrtJ_U?feature=share

8月3日(日)万博こども音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、万博シャインハットホールで開催されました、「万博こども音楽会」に日吉小学校合唱団が出演しました。

曲目は明後日のNコンで歌う予定の2曲です。

はじめに学校紹介を4人のメンバーが行いました。

学校の沿革と地域の様子をはじめ、昨年度の創立150周年の取り組みや現在の学校の様子や合唱団の活動など、映像に合わせて紹介をしました。

普段から練習のサポートをしてくれている卒業生を合わせた49名で合唱をしました。指揮者の先生のタクトに合わせて、心をひとつに歌う、子どもたちの心温まる歌声が会場いっぱいに響き渡りました。

歌が終わると、会場から大きな拍手が惜しみなく送られました。

歌が終わった後には、ミャクミャクと記念撮影をしました。子どもたちの思い出に残るイベントになりました。

当日に向け、子どもたちのために細やかなサポートをいただきましたスタッフのみなさま、また、暑い中、会場まで足を運び、エールを送ってくださいました保護者のみなさま、地域のみなさま、本当にありがとうございました!

8月2日(土)日吉連合盆踊り大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、日吉連合盆踊り大会(日吉夏祭り)の2日目です。

今日も大盛況です。来場者数は延べ3,000人を超えているのではないでしょうか。

日吉小学校から他府県に引っ越しをしたお友だちの中には、帰省をして、このお祭りに参加してくれている人もいました。

また、子どもたちが楽しみにしている夜店では、お店のゲームをお手伝いしている日吉小学校の子どもたちがたくさんいました。また、PTAのコーナーでは、教頭先生が、大きな帽子のような形の立派な綿菓子を作っていました。

楽しい時間はあっという間に過ぎ去ります。小学生のみなさんは20時半になると、地域の方々から一人ずつお菓子をいただきました。それが終わりの合図になります。

地域、PTA、関係団体のみなさまのおかげをもちまして、2日間に渡り日吉の子どもたちは存分にお祭りを楽しむことができました。

子どもたちの思い出に残る素晴らしいイベントを開催していただき、ありがとうございました!

8月1日(土)日吉連合盆踊り大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日と2日の2日間に渡り、日吉小学校のグランドで盆踊り大会が開催されます。

昨夜は1日目です。PTA、地域のみなさん、また、日吉幼稚園PTAをはじめ、多くの関係団体のみなさまが出店されていました。

射的や輪投げ、ダーツなどのゲームやひも引きなどのクジ、焼きそばやポテト、かき氷やわたあめフランクフルトなどのお店の前では、長い行列ができているところもあります。講堂の中でもゲームコーナーがありました。

やぐらのまわりでは、浴衣姿の踊り手さんが、輪になって踊っていました。私も見よう見まねで輪に入り子どもたちと踊りました。楽しいひと時になりました。

区内でも1番大勢の方々が集まる日吉連合の夏祭り。いよいよ2日目!今から楽しみです!

8月3日(日)「万博子ども音楽会」に合唱団が出演します!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、明後日の8月3日(日)、大阪・関西万博のイベント「万博子ども音楽会」に、日吉小学校合唱団が出演します。

今回も日頃から練習のサポートをしてくれている、中学生の合唱団OGのメンバーも一緒に舞台にあがります。

会場は万博会場内のシャインハットホールです(金色の傘の大きなキノコみたいな形…)。出演予定時間は14時40分から15時までの20分間です。

当日に万博を訪れる予定のみなさん、ぜひ応援に寄ってくださいね。

「やる気」「根気」「元気」で、万博会場に日吉の美しい歌声を響かせてください!

 がんばれ!合唱団!!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31