子どもたちの活動の様子を随時アップしていきます。今年度もよろしくお願いします。

今日の給食 11月18日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、こくとうパン
        牛乳
        豚肉と野菜のスープ煮
        かわりピザ
        みかん

 今日はかわりピザです。かわりピザは給食でたまに登場する人気メニューです。
 餃子の皮の上にチーズやツナなどをのせて焼いています。家でも手軽に作れるので、「好きなので家でも作った」などの声もよく聞かれます。

 美味しかったです。ごちそうさまでした。

今日の給食 11月17日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯
        牛乳
        さごしのごま醤油かけ
        五目汁
        大豆の煮もの

 今日はさごしのごましょうゆかけです。さごしは青魚ですが、ごまと醤油の香りが良く、臭みがなくてとても美味しく食べられます。

 ごちそうさまでした。
 

学級休業のお知らせ

 4年1組児童の風邪症状での欠席が増加し、学校医と相談の上、

 11月18日(火)〜11月19日(水)の3日間の学級休業となりました。
 
 保護者の皆様には、お子さんの体調管理にご留意いただき、一般的な予防対策をとり、症状が出た場合は、受診するなど、配慮をお願いします。

 配布文書はこちら、4年1組学級休業のお知らせ

11月17日 児童集会

画像1 画像1
 月曜日ですが、水曜日に実施予定のなかよしオリエンテーリングに向けての児童集会が行われました。

 班で円になって、班長を中心にめあてを決めたり、ルールの確認などを行いました。

 インフルエンザが流行っていることなど、心配なことはありますが、みんなで協力して楽しいなかよしオリエンテーリングになるといいですね。

今日の給食 11月14日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、レーズンパン
        牛乳
        ツナポテトオムレツ(ケチャップ)
        スープ
        ようなし(かんづめ)

 インフルエンザが流行しているというニュースが流れています。
 手洗いうがいなど様々な予防方法はありますが、規則正しい食生活を送ることもその一つです。1日に3度、できるだけ決まった時間に食事をし、食生活のリズムを整えていきましょう。

 美味しかったです。ごちそうさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31