5月30日(金)第47回体育大会(予備日:6月3日(火))※入校証の提示着用が必要になります。

しんたつ体育大会前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、4時間の授業後、給食を食べ前日準備を行いました。

係生徒がテキパキしてくれて、スムーズに準備ができました。
係生徒のみなさん、ありがとう!!!

準備中に明日の体育大会が晴れるように祈る生徒もいて、どうにか開催したいと思っています。


雨天延期等の場合、午前7時15分にホームページとミマモルメメールおよび正門・北門に掲示にてお知らせいたします。

ご確認よろしくお願いいたします。

しんたつ体育大会 予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天でした。







午前中に体育大会の予行を行いました。

日差しが強い時間帯もありましたが、こまめな水分補給をしながら、予行を行いました。

明日は、1限目から4限目まで授業を行い、給食を食べてから前日準備になります。
(準備の当たっていない生徒は給食後下校になります。)



30日(金)が、晴れますよーに。

しんたつ体育大会 予行

画像1 画像1
画像2 画像2
晴天です。







本日は体育大会の予行を行います。

生徒のみなさんは、体操服登校になります。(夏用半そで半ズボンの体操服を忘れないように)

ここ数日肌寒い気候の日もありましたが、本日の予報では気温が上がるようです。
必ず水筒を持参するようにお願いします。

給食を食べて、5限目終了後下校になります。


しんたつ体育大会 予行準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日放課後に、明日行われる体育大会の予行に向けて準備を行いました。

係打ち合わせの生徒は、当日の動きを確認しながら、綿密な打ち合わせを行いました。
グランド準備に生徒はライン引きやテント設営を行いました。


生徒たちの体育大会。自分たちでつくる体育大会は素敵ですね。

体育大会当日の天候はあやしいですが、みんなのパワーで、雨雲を吹き飛ばしてくださいね!!

最後にはきれいな夕焼けのグランドがあらわれました。

しんたつ移動図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も始まりました!しんたつ移動図書館!!!

しんたつでは、昼休みと放課後に図書室を開館しており、学校図書を借りることができます。
毎週月曜日には学校司書の先生が来られて、給食前に放送を入れてくれます。

ここ数年「しんたつ移動図書館」が恒例化し、今年度のスタートは2階フロアで3年生対象で行われました。

本日は借りていく生徒はいませんでしたが、覗きに来てくれた生徒はいました。ぶらっと寄ってくれる先生もいました。
移動図書の間でも図書の返却は可能になりますので、ぜひ立ち寄ってみてください。

もちろん移動図書館中でも、本来の図書室も開館されています。少しでも多く生徒が図書に触れてみてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31