10/9 クラブ活動
〇〇の秋シリーズ4
スポーツだいすき! 高殿小学校には、運動クラブ1,2、卓球、バドミントンの4つの運動系クラブがあり、スポーツ大好きっ子が元気に活動しています。 運動クラブは、鬼ごっこの後はドッチボール。コートの準備も自分たちで行います。 卓球クラブは、審判の仕方を確認していました。試合もスムーズに進められました。 バドミントンクラブは、まずはていねいに相手に返す練習をしました。 10/9 クラブ活動
〇〇の秋シリーズ4
スポーツだいすき! 高殿小学校には、運動クラブ1,2、卓球、バドミントンの4つの運動系クラブがあり、スポーツ大好きっ子が元気に活動しています。 運動クラブは、鬼ごっこの後はドッチボール。コートの準備も自分たちで行います。 卓球クラブは、審判の仕方を確認していました。試合もスムーズに進められました。 バドミントンクラブは、まずはていねいに相手に返す練習をしました。 ![]() ![]() 10/8 フッ化物洗口4年生![]() ![]() 大切なのは歯みがきの習慣です。毎日の歯みがきをしっかりとていねいにすることを学びました。 問題 Q。ギネスブブックに載っている、世界で一番流行っている感染症は? 10/7 運動会全体練習
秋晴れの空のもと、運動会に向けて全体練習をしました。今日は開会式・閉会式の流れを確認しました。
校長先生から「赤組白組があるから運動会。勝敗にこだわりすぎず、全力で一生懸命がんばることが大切です。」と、素敵な運動会になるための心構えのお話がありました。 代表児童の運動会のめあての中に、「無我夢中」という言葉があるとおり、運動会当日は、子どもたちの真剣で、一生懸命な姿がいっぱい見られることでしょう! ![]() ![]() 運動会まであと少し!![]() ![]() 学校朝会でも「音楽朝会」を行い、校歌や運動会の歌の練習をしました。 高殿小学校全員で運動会に向かって頑張っています! 当日、子どもたちの輝く姿を楽しみにしていてください♪ |
|