2学期の始業式は8月26日(火)です。元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

1学期終了のお礼

 本校は、本日、1学期の終業式を終えました。
 学校総体として大きな事故なく無事今日を迎えられましたのも、保護者の皆様はじめ、地域の方々、関係諸機関の方々の本校教育活動に対しての深いご理解と多大なるご協力の賜物と存じ、厚く御礼申しあげます。ありがとうございました。
 子どもたちは、明日より39日間の夏休みに入ります。各学級において児童の発達段階に応じて自身の健康や安全、家族の一員としての過ごし方、学習など、夏休みの過ごし方についての指導をしていますが、各ご家庭におかれましても、お子さんと夏休みの過ごし方について話し合いをしていただければと思います。また、地域、関係諸機関の方々には、休み中の子どもたちの安心・安全な生活にご配慮をいただければ幸いです。なにとぞ、よろしくお願い申しあげます。
 これから、ますます酷暑となるようです、皆様方、お体くれぐれもご自愛の上お過ごしいただきますようお願い申しあげます。
 これをもちまして、1学期のご支援へのお礼とさせていただきます。 ありがとうございました。
                     大阪市立清水丘小学校
                         校長 岩崎哲
                         教職員一同

給食

 今日の献立は、鮭のつけ焼き、味噌汁、冬瓜の煮物、ご飯、牛乳です。1学期最後の給食です。美味しくいただきましょう♪
画像1 画像1

学校の様子

 各学級とも1学期の学習内容は終わっているので、がっつりと授業をしているところはありません。漢字ドリルや計算ドリル、算数ノートなどの
やり直しやプリント類の整理、タブレット端末の学習ドリルなどをして過ごしています。また、教室、各自の机や棚、上履き入れなどの清掃をしている学級もあります。お楽しみ会を楽しんでいる学級もあります。全体的にゆったりした空気感の中で学校全体が動いています。給食後は、終業式があり、その後、各学級で通知表が手渡されると思います。

おはようございます。

 おはようございます。
 7月17日(木)です。朝からとても降っていますね。登校してきた子どもたちの中には傘をさしてきたにもかかわらず、けっこう濡れている子もいました。登校、大変だったことでしょう。
 今日は1学期の終業式の日になります。終業式は5時限目に予定しています。1学期最後の登校日、元気よく過ごしましょう♪

給食

 今日の献立は、夏野菜のカレーライス、サワーソテー、洋梨(缶)、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ