11月28日(金)は学習参観です。

学習参観

 6年生の学習参観の様子です。
 図工の学習で、水墨画に挑戦していました。黒色の濃淡や筆の使い方を工夫しながら作品を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観

 5年生の学習参観の様子です。
 5年生はプログラミング学習をしました。モニターの駒がうまくルートを進むよう命令を与えてました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観

 4年生の学習参観の様子です。
 4年生は体育館で合同音楽会を開きました。各学級の出し物や先日参加した区音楽交歓会で演じた合唱や合奏なども披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観

 3学習参観の様子です。
 道徳学習で、言われて嫌な気持ちになる言葉(ちくちく言葉)やうれしい気持ちになる言葉(ふわふわ言葉)について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観

 2年生の学習参観の様子です。
 国語の学習で、言葉集めの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/16 個人懇談会・作品展
12/17 個人懇談会・作品展
12/18 個人懇談会・作品展
12/19 個人懇談会・作品展

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ