あきのおもちゃをつくろう(1年・生活科)
「丸いどんぐり使うねん!」 「なかなかどんぐりに穴あかないなぁ・・・。」 「いっぱい音なるねん!」 あちらこちらからつぶやきが聞こえてきます。 昨日遊んだおもちゃよりも、もっと楽しいおもちゃを作ろうと張り切っていましたね! 〜今日の給食〜〜今日の給食〜
ナムルのごまはプチプチ、豚肉のコチュジャンいためのだいこんはシャキシャキ、鶏肉とはるさめのスープのはるさめはツルツルで、口の中が楽しくなる給食です。 そしてご飯が進み、今日もしっかり食べました。 個人写真を撮影しました!(6年)
卒業アルバムの個人写真の撮影をしました!
学習発表会も無事に終え、ホッとした空気が流れている6年生の皆さん。 昨日のがんばりの疲れも見せず、いつも通りに穏やかに登校してきました。 少し緊張気味に撮影会が始まりました。 賢そうに撮影されています! 出来上がりが楽しみですね!
学習発表会(6年)
本校は少人数です。しかし6年生の迫力に圧倒されました! 心がそろうと、声もそろって一体感があふれるんだと気づかされました。 6年間の学びが集約された瞬間だったと思います。 合奏も出だしは、 (どうかなぁ〜) と心配しましたが、徐々にテンポ&リズムのそろってきましたね。 講堂が割れんばかりの拍手に6年生の凄みを感じました! |