10月9日 本日の給食
献立は、和風ハンバーグ、五目汁、金時豆の煮もの、ご飯、牛乳です。
【お知らせ】 2025-10-09 12:37 up!
10月9日 1年体育
運動会で発表する団体演技を練習しました。体育館と違って広い運動場で自分の位置と隊形移動する場所を覚えながら、ダンスをしました。振付を覚え、リズミカルに元気に踊ることができています。
【お知らせ】 2025-10-09 11:41 up!
10月9日 2年生の様子
2年生の1時間目です。1組は新出漢字の学習をしました。先生が書く漢字のかき順をしっかりと見て、漢字ドリルで練習しました。2組は算数「かけ算」を学習しました。「1つ分の数」と「いくつ分」の関係の場合にかけ算が用いられることをデジタル教科書を使って学習しています。3組は算数「長方形、正方形、直角三角形について」振り返りをしました。
【お知らせ】 2025-10-09 10:03 up!
10月9日 4年音楽
美しい情景を思い浮かべながら、4年生の歌唱教材「もみじ」を歌いました。また、指揮者の指揮に合わせて、校歌と運動会の歌を練習しました。しっかりと声が出ていました。
【お知らせ】 2025-10-09 09:41 up!
10月9日 6年体育
運動場で行うフラッグ(旗)を使った団体演技の練習をしました。フラッグを「上げる、下げる、回す」といった動きや体の組み合わせをして表現をします。フラッグの動きと体の動きをそろえて、一体感のある演技になるよう練習しました。
【お知らせ】 2025-10-09 09:29 up!